たけ内科 新橋駅前院では、保険適用よるPCR検査、または自費によるPCR検査を年中無休で実施しております。0歳のお子様から検査可能です。自費のPCR検査は2時間以内、保険適用でのPCR検査は4時間以内に結果をお伝えします。※保険適用になるのは、発熱等の症状がある方のみです。保険診療によるPCR検査は、検査以外の診療内容によって価格が変動しますが、患者様のご負担は5,000円程度になります。
国際線の搭乗に必要なQRコード付きの国際陰性証明書も即時発行できます。(2023年1月17日以降、中国を含む) また、中国への渡航証明書については、専用書式にて発行を行っております。
検査内容 | 価格 | |
---|---|---|
保険適用 (有症状者のみ) |
発熱外来・PCR検査 (結果通知 4時間以内) |
¥4~5,000 処方等により変動 |
翌日プラン (唾液検査) |
唾液PCR検査 (結果通知 24時間以内) |
¥18,182 税込¥20,000 |
最速プラン (唾液検査) |
唾液PCR検査 (結果通知 2時間以内) |
¥27,273 税込¥30,000 |
インフルエンザの 自費抗原検査 |
追加料金で インフルの検査も可能(結果2時間以内) |
追加料金 ¥4,546 税込¥5,000 |
検査方法を鼻咽頭ぬぐいに変更 | 追加料金で より正確な鼻咽頭拭いでの検査も可能 |
追加料金 ¥4,546 税込¥5,000 |
陰性証明書発行 (海外渡航用証明書) |
英文表記の証明書発行 海外渡航に使用可能 |
追加料金 ¥4,546 税込¥5,000 |
検査をRT-PCRに変更 (渡航用証明書向け) |
RT-PCRが必要な国への 渡航証明書も発行可能 |
追加料金 ¥4,546 税込¥5,000 |
各社クレジットカード・電子決済・現金が使用可能
団体検査の場合、請求書払いも可能です。
【東京都福祉保健局 診療・検査医療機関の一覧】、【東京都福祉保健局 診療・検査医療機関の一覧】に指定されています。
最速プランでは、2時間以内に陰性証明書が発行できます。検査方法は、苦痛の少ない唾液での検査と、より正確な鼻咽頭ぬぐい検査の両方を選択することが出来ます。
また、会社全体でのPCR検査や、新型コロナウイルス感染症についてのお問い合わせなどについても幅広く受け付けております。詳しくは、お問い合わせページをご参照ください。
↓JR新橋駅→たけ内科 新橋駅前院への道のり紹介です↓